木曜日に、お芝居を観てきたのだよ。
『爆走!大爆笑!~振り返るとダースベイダー~』
仲良し役者さん、イチロタ氏が出てる、お芝居なんだけども、
タイトルから、どんな舞台かは、まったく分からずに行ったのさ。
そしたらね、面白くて、感動して、
泣いて、泣いて、泣いて、泣いて、、、、、、、、
涙腺崩壊。。。
帰るころには、顔が変わっていたのだよ。。。
幸せな時間過ごせたなぁ。
明日までやってるから、行けそうな人は、行った方がいいよ。
ギリギリに書いてごめんなさい<(_ _)>
あぁ、ライブやりたいわ。
やるぞぉ。
曲も作っておるよ、
頑張りまぁす☆
あっ!!
これまた、すっかり1週間前だけど、
3月6日に、asia
であるイベント、
「音楽扇子」のKENSHUさんバンドにコーラス出演するのだよ。
KENSHUさんは、すごい☆
あの音たちが生バンドだなんて☆☆☆
楽しみなのだよ。
テイ・トウワさんとかもゲストのイベントだから、
お時間ある人はぜひぜひ来てねぃ!!!
では、では、良い週末を~ヽ(^o^)丿
なんか、2枚載ってる。。。
段々畑。
良くわかんないっす。
ご愛敬です。。
自分成長してる気がするっす。
じょじょに、じょじょに。。。
お姉ちゃんのライブを観に行った日曜日☆
度々大好きなねぇちゃんって、書いてきたけれども、
今日は、そのお姉ちゃんについて☆
大好き、大好きな、徳垣友子ちゃん(^◇^)
友ちゃんとは、出会って8年たったんだけど、
舞台観る度に、会って、お茶する度に、頑張ろうって思えるし、笑顔になるし、
本当に尊敬する姉様です。
昨日のライブは、本当に楽しかったんだぁ。
友ちゃんの舞台を観る時は、いつもミュージカルだったから、
友ちゃんとして舞台に立ってて、なんて言ったら良いのだろう。
いろんな友ちゃんが観れたのね。
幸せよ、ファンとして、友達として、妹として。
一緒に出てらっしゃった、山崎ちかさん、小野妃香里さん、共に素晴らしくって、
3人だから出来た舞台だなぁって。
舞台人として、いっぱい勉強になりました。
ピアノの深町さんも、パーカッションの、BUN太さんも、
人柄だね。
全部、全部、音にでるね☆
たくさん感動したんだよ。
そして、びっくり、special guest中川晃教さん。
まさかまさか、だよ。
涙がね、止まらなかったのね。
中川さんの歌に、3人の歌に。
あぁ、ホント良い日だったなぁ。
がんばる、あたし☆
友ちゃんを見てると、友ちゃんを思うと、
積み重ねるって、明日に繋がるって、
深く、深く思う。
だから、写真は、段々畑!!
中国にいる妹から送られて来ました☆
やりたくないと毎年思う、、、チョコレート作り。。。。
誰よ、簡単とかゆってる人。。。
私は、毎年、1年に一回しか、お菓子を作りません。
それは、それはバレンタインデー(*_*)
お料理はね、するの。。
先に言い訳ね。。
お料理はね、技術検定持ってるの。。
成り行きでね、高校の時に取って持ってるの。
まぁ、そんなことはいいんだよ。。。
今年も来たんだねぇ、バレンタインデー(*_*)
毎年、もう二度と、、、、って思いながら、
1年たつと、イケるかもって思って、1年に1回だし♪とか思いながら、作り始めるのよ。
でさ、独り言がなんだか増えて、増えて、、、、、
男女関係なく、
わたしのチョコは、お世話になってる人たちにあげるものだから、
感謝の気持ちを込めて、込めて、込めて、、、、るんだけども、
なんというか、お料理と違って、自由な発想が形にならないのが苦手というか。。。
思い起こせば、最初の手作りチョコレートは、小学校5年生の時☆
溶かしたチョコを❤型に溶かして固めただけってものだったけれど、
厚さが5㎝ぐらいあったはず(+o+)
食べれたんだろうか。。。
きっとさ、お菓子作るの上手な子は、小さい時に作って、
家族とか、好きな人とか、お友達とかに、
「おいしいね♡」っていってもらえて、誰かの笑顔って素晴らしい!!!って思って、
作り続けたり、職人になったりするんだろうけども、
あ、でも実家の裏のお兄ちゃんは、お砂糖とお塩を間違えてクッキー作って、
私たちに散々言われたのに、今、パティシエだわ☆
まぁまぁ、そんなこんななきっかけで人はお菓子作り上手になるんだろうけども、
私はお菓子作りは、あんまりな気がします。。。
はい、バレンタインに向けて、長い長い言い訳でした、<(_ _)>
というわけで、前日か当日、私に会う人は、ある意味おたのしみに☆
一足お先に、ハートなマークとお正月に話題になった、実家の隣の牛舎の牛さんで、
愛を♡アイを♡
あれれ、私、すごい更新してるじゃん、しすぎじゃん、
って思ってたのに、けっこう書いてなかったんだね、びっくり(+o+)
心の中では、更新してたの、ホントなの。。。。。
さてさてさて、昨日は、お友達が、すっっっっっっってきな、barをopenしたので、
(正しくは、2月11日open!!!)
レセプションパーティーにいって来ました☆
その名も、Bar&Cafe codename MIXOLOGY!!!
東京駅から、すぐのとこにあって、お洒落だし、美味しいし、行ったらいいよ。
行った方がいいよ。。
私は、彼ほどお酒に詳しい人に会ったことがない。
良い店だ☆
私は、お酒飲まないんだけど、ちょこちょこ遊びに行こうと思う!!
blog用の写真を撮るという習慣がないので、画像はなしね(ToT)/~~~
行って確かめるがいいのさ。
お店の電話番号は、03-3270-5011
久々に大人な気分なアタシでした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |