伊勢志摩スカイラインにて、無事下山!(笑)
道中、カーブが急になる度に、
「ヘアピンカーブ?ヘアピンカーブ?!」
と私が言うと、
「そうだよ、ヘアピンカーブだよ。なんで二回言う?」
と、付き合ってくれる友達。。
ごめんね、苦労かけたね(笑)
でもね、ゆき子さんのテンション、まだまだ収まりません(笑)
鳥羽に着いてから、一時間ほど時間があったので、
何処かウロウロしようかぁ、でも何かあるかなぁ?!
と、少し車を走らせると、浴衣を着た幼き女子達を発見!!!
「これは、祭なんじゃないかー!?行ってみよっか!」
と、行こうとしたら、近くの駐車場の警備員さんがお仕事出来なさすぎて、駐車場内カオスΣ(゚艸゚〃)
あっちもこっちも車が向かい合っちゃって、二進も三進も行かないΣ(゚艸゚〃)
友達は、早々の退散と、見事なるドライブテクで、その駐車場は抜け出せたんだけど、私たちが出て行く時の警備員さんの、パニックになって、立ち尽くしている顔が忘れられないΣ(゚艸゚〃)
がんばれ、警備員さん!
ぐるりと回って駐車場に入れれた私達は、いざ、お祭へ!!!
そうしたらさ、
ずーっと出店!!!
あっちからこっちまで、ずーっと出店!!!
この辺の人達、このお祭楽しみにしてるんだろうなぁって感じが満載で、凄く楽しい!!!
おかげ横丁じゃないけど、リアル昭和だったよ!
あとね、金魚すくいもあったけど、
ベタすくいもあって、ビックリ!!!
熱帯魚すくえるのね、今のお祭って!
でさ、夕方な時間帯ということもあり、小学生の女の子は、みーんな浴衣着てて、男の子たちは、みーんな景品が当たるクジ引きに群がって、、、、
もう、何て可愛いんでしょう!!!!
ゆき子さん、テンション上がりすぎて、妄想が膨らみ(笑)
「あのグループの中に、あの子の好きな子いるんだよー!
浴衣可愛いねって言ってあげれたら、女子はもうキュンキュンだよなぁ!」
とか、なんかもう勝手に物語を作り、ついでに、色々思い出し、友達にも
「お祭で好きなこにあったら、どうしてた??」
なんて、色々聞きながら、
途中はもう、
「よし、中学生みたいな気持ちで歩こうよー!
あの何にも出来なかった感じでキュンキュンしよう!」
とか無茶振りしてみるものの、
どうにも汚れてしまったのか、何にも出来ない感じには戻れず断念(笑)
「ゆきこ、落ち着けー!!」
と、なだめられておりました(笑)
お祭を隅から隅まで歩いたら、丁度良い時間に。。
あぁ、興奮したぁ(笑)楽しかったー(≧▽≦)
お祭夜の部、高校生キュンキュン編への想いを馳せながら、車に戻り、移動ー!!
Posted in blog | No Comments »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント/トラックバック
トラックバックURL
コメントする